6/23(日)
この日はビクトリア日本友好協会のメンバーで飲茶に行ってきた。最近アッシーくん(っていうかこの言葉わかる人どのくらいいるんだろう?)をやってくれている雅子に感謝。飲茶は美味しく、先輩の80代の女性が麻雀する人を探しているというのでやりたい!と思ってしまった。ドンジャラしかやったことないけど、習いたい。
飲茶の後はダウンタウンをぶらぶらウィンドウショッピングしてから帰った。
6/24(月)
朝はひたすら溜まっているメールの返信、その後は大きな翻訳の仕事があるのでそれにかかりっきりだった。途中休憩もかねて庭仕事をしたり昼寝したりしたけど夫にはご飯はテキトーに食べてねと言って、なんだかんだ言って夜9時半まで仕事していた。疲れた。
6/25(火)
この日も翻訳の最終調整。ずっとパソコンに向かっているので途中で息抜きとして外にでて庭いじりをする。結局また夜まで仕事して、夫がピザを買ってきてくれた。
6/26(水)
翻訳をようやく終えてクライアントに送る。すぐに次の翻訳に取り掛かった。こちらはそこまで量は多くないけど調べ物に時間がかかった。
ニュースレターの下書き。
この日は夫と家の近くにあるジャパニーズレストランでテイクアウトでチキンカツを買って食べた。
6/27(木)
バスに乗って買い出しに行き、帰りはカーシェアの車で帰る。最近このパターンが多い。
夕方はエドモントンでのカンフェレンスに関するミーティング。
6/28(金)
日系文化協会のメールを配信して、日本友好協会の夏のBBQのポスターを作った。Canvaで色々作るのが全然苦にならず、実は私ってグラフィックデザインとか好きなのかなと思う。かと言って自分で何かを一からデザインしたりとかはできないんだけど。
10年生を終えた次男が夕方やってきて、木工?の授業で作った棚と、イヤーブックを持ってきた。そういえば日本は卒業アルバムは卒業する年しかもらえなかった気がするけど、イヤーブックというのは卒業しない年の生徒のクラス写真も載っていて、買いたい人は誰でも買える。
6/29(土)
カナダデイのロングウィークエンドで月曜日まで休み。ゆっくり寝る。用事があったのでダウンタウンまで出ていき、ようやく、大多屋で押し寿司を買うことができた。用事で寄ったオフィス用品店で、前から注文しようと思っていたJ. HerbinのVert de Grisの万年筆インクが半額になっていたので買ってきた。
帰宅してからまたガーデニング。
最近は暇さえあれば庭にでて花の咲き具合を見てはひとりでホクホクしている。
バタバタしていてポッドキャストの収録ができていないことが気がかり。
今週読んだ本
生きのびるための事務
Facebookでさとなおさんがおすすめしていて面白そうと思ってポチった。漫画。さとなおさんは3回読んだと書かれていた気がする。私はまだ読み終えていないけど、すでにこれはもう一回読み直さなければと感じている。面白いコンセプトだけど、ちょっと考え方を変えないといけない人がほとんどだと思うので、何回か読まないとしっくりこないんだろうな。でもとても興味深い。
今週聴いたポッドキャスト
Fresh Air
今週聴いたポッドキャストの中で特に面白かったのが、リアリティ番組の参加者が制作側を訴えることが増えているというトピックで本を書いた著者Emily Nassbaumのインタビュー。私はよく、TVや映画のエキストラって現場の中で一番立場が低い(ご飯を食べさせてもらえるのが一番最後)と言ってるけど、リアリティ番組の出演者もかなり条件が悪いそうだ。まあセットでは一応スターということにはなるのだろうけど、一般の俳優やその他のタレントに比べると組合などもないので労働条件もかなり悪く、誰が最終的に勝ったのかを番組が放送されるまで他言してはいけないNDA(秘密保持契約)があるのはまだわかるけど、撮影時のことや、製作者を批判するコメントさえも禁止されていたりするらしい。
今週観たTV・映画
The Bear Season3
6月27日にシーズン3が配信開始になって今北米で一番盛り上がっているドラマ。シカゴでミシュランの1つ星を目指すレストランの話。うちの夫がこのドラマが大、大好きで毎回最高!と言ってるんだけど、私的にはふーんって感じだった。主役のジェレミー・アレン・ホワイトは私はShamelessの時から好きだったけど、今最もセクシーな俳優みたいに扱われていて私はちょっと興醒めしている。でもドラマは悪くない。要するに、トラウマの話。
今週聴いていた曲
どのくらい続くかわからないけど、実験的に、今週聴いていた曲もシェアしていこうかと思っている。私は最新の音楽に詳しくないので(古い音楽にも特に詳しくもない)カッコいいおすすめの曲を紹介するというコーナーではないことをあらかじめ断っておく。
今週のヘビロテはこの曲。いつかウクレレとかでこの曲弾けるようになりたい。そしてこの歌詞のようにお金持ちになって親に南仏の家を、みんなにはセーターを買ってあげたい。
先週は米大統領戦のディベートがあり、バイデン大統領の受け答えの歯切れの悪さに「バイデンやばくない?」と大多数が感じたようで、Threadsでも同様のコメントが多く流れてきた。その後New York Timesが「バイデンは大統領戦から退くべきだ」とする社説を載せたため、Threadsの民主党サポーターが激怒。なぜなら、犯罪歴のあるトランプ元大統領に対しては社説で撤退を促したりはしていないから。これをきっかけに、多くの人が「NYTのサブスクをキャンセルした」とか「NYTは犯罪者が大統領になるのは止めないのか」とかとにかく大騒ぎになっていた。
そして今週は米連邦最高裁が、大統領の刑事責任について、部分的に免責されるとの判断を下し、ちょうど7月4日の独立記念日の直前だったため「今年が最後の独立記念日かも」とか「アメリカは誕生日を祝う資格がない」などまたThreadsのフィードが盛り上がっていた。AOC(アレクサンドリア・オカシオ=コルテス)は最高裁判事の少なくとも1人に対して弾劾訴追を近日中に提出するとも言っている。
この一連のアメリカの政治ニュースの盛り上がり、そして日本では都知事選の様子(私は都民じゃないけど蓮舫さん応援しています。都民の方はぜひ投票に行ってください)、またこれも脱力してしまった「インティマシー・コーディネータを入れなかった」「先生の白い嘘」の話題、そして今日はイギリスの選挙で労働党が圧勝など、リアルタイムで情報がどんどん入ってくるようになって、かなりTwitterに近くなってきたと感じる。私はマストドンもBlueskyもアカウントはあるけどマストドンはいまだにネット民が多く、Blueskyは全く放置されているので、もうSNSはThreadsがメインでいいかなと感じている。
最近Substackで日本語のニュースレターを探していていくつか面白そうなのを購読してみた。そしてSubstack経由でこのニュースレターを見つけてくださった方もいるようでありがたい。読んでくれる人がいると励みになるので書き続けられる。
いつも読んでくださってありがとうございます。